【主婦でもできる】アフィリエイト初心者記録

目次

【主婦でもできる】アフィリエイトの提携先ってなに?私の挑戦スタート記録🌿

最近、はじめたこと

実は最近、アフィリエイトというものに本格的に挑戦しはじめました。

「ブログやSNSで紹介した商品やサービスが売れたら、紹介料がもらえる」という仕組みなのですが、これが思っていたより奥が深くて面白いんです。


「提携先」ってなに?

アフィリエイトを始めるには、まずASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録します。

そこにはいろんな企業やお店が広告を出していて、「この商品を紹介したい!」と思ったら、その企業と提携を結びます。

提携すると、自分専用のリンクが発行され、そのリンク経由で成果があれば報酬が入る…という流れです。

私が使っているASPは、

1.バリューコマース

案件の幅が広く、特に旅行・金融・EC系に強いASPです。セルフバック案件も豊富で、クレジットカードや宿泊予約など高額報酬が狙える案件も多いです。

2. A8.net

国内最大級のASPで、初心者向けから高単価案件まで幅広く揃っています。登録後すぐに利用できる案件が多く、ブログを始めたばかりの人でも挑戦しやすいのが魅力です。

3. もしもアフィリエイト

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングと提携できるのが大きな特徴です。簡単リンク作成機能があり、商品紹介リンクを作るのがとてもスムーズです。

どれも案件数が豊富で、初心者でも始めやすいASPです🌸


提携先を選ぶときの基準(私の場合)

提携先は、やみくもに選ぶより少し意識して選ぶと続けやすくなります。

  1. 自分が実際に使ったことがあるか→ 使った経験があるとリアルな感想が書け、信頼につながります。
  2. ブログのテーマに合っているか→ 「子育て」「旅行」「お得情報」「AI活用」など、テーマとリンクする案件を選びます。
  3. 読者が欲しいと思いそうか→ 自分目線だけでなく、読者の立場でも考えて選びます。
  4. 報酬額や条件が良いか→ 同じ案件でもASPによって金額や条件が異なることがあります。
  5. セルフバック(自己アフィリエイト)ができるか→ 自分で商品やサービスを申し込んでも報酬がもらえる仕組み。特にクレジットカードやサービス系は数千〜数万円になることも💡正直、私はこれを知らずに欲しいカードを普通に申し込んでしまい、本当にもったいないことをしていました…。

主婦でもできる理由

アフィリエイトは、スキマ時間でできる副業

家事や育児の合間に記事を書いたり、スマホでリンクを貼ったりできるので、外で働くより時間の自由度が高いです。

しかも、自分の好きなことや経験をそのままお金に変えられるのが魅力です。


これからのこと

このブログでは、

  • 実際に使ってよかったサービスや商品
  • セルフバックで得する方法
  • 提携申請の通し方や選び方のコツ

などを、私自身の挑戦の経過とあわせて発信していきます🌿

「ゆるくキャリアをつくるママのリアルな副業記録」として、誰かのきっかけになれたらうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次